国際整備科
International Service Engineer Course
国内外で活躍できる
人材育成学科
100
%
サービス技術検定
3級合格
100
%
100
%
FETURES
学びの特徴
余裕のある
カリキュラム
初年度は、3時限を基本としたカリキュラムにより放課後に自主勉強やトレーニングができ、アルバイトも可能になります。
また、何よりも学校環境に慣れ、コミュニケーションと日本語能力向上にも時間を使用することができます。
1
実習中心の
カリキュラム
トヨタ東自大のカリキュラムは、実習に重点を置くことにより、学科で学んだ内容を理解し、知識・技術をきちんと習得することはもちろん、初心者からでも即戦力として羽ばたける人材の育成を目標としています。
工具の使い方からはじまり、自動車をエンジン・駆動装置・制動装置・走行装置などのカテゴリに分け、原理・構造から点検・整備・調整まで深く学ぶことで効率的に知識と技術を習得します。
2
国家2級自動車整備士資格を
確実に取得
卒業と同時に実技試験免除で国家2級自動車整備士の試験を受験することができます。全国平均合格率は85%前後ですが、トヨタ東自大では留学生を含め100%の合格率を維持しています。
3
CURRICULUM
カリキュラム
クルマを学ぶ



QUALIFICATION
取得可能資格
-
1
「国家2級自動車整備士」受験資格(実技試験免除)
車の点検・故障診断・修理・検査・自動車関係の法令など、整備に関わる専門知識・技術の高さを国が認定する資格。
-
2
トヨタサービス技術検定3級(卒業と同時に取得)
トヨタ自動車が整備技術者を対象に独自に設けた4段階の技術検定制度の3級資格です。トヨタ系販売店への就職や、就職後のステップアップはもちろん、その他キャリアアップにも有効な資格です。一般的な装置の構造作動を理解し、装置ごとの故障診断ができる知識・技術が求められます。
-
3
その他の資格
・ガス溶接技能講習修了資格
・有機溶剤作業主任者資格
・危険物取扱者乙種第4類
・フォークリフト運転技能者講習修了資格
・中古自動車査定士
・日本語能力試験(N1、N2)
・専門士 -
4
校内検定
・ドライビングライセンス
・トヨタ東自大サービス業務認定
・トヨタマイスター検定
Qualification /
Employability
資格合格・就職実績
万全のサポート体制と、
確かな実力で就職率100%
学生一人ひとりに対して、希望が叶うよう、進路相談や面接指導など、自動車業界内での業種や職種、Uターン就職、勤務地の希望など、あらゆる場面において全力でサポートしています。

-
2024年3月卒業生実績
2級整備士合格(全国平均:90.1%)
100%
-
2025年3月卒業生実績
トヨタサービス技術検定
3級合格100%
-
2025年3月卒業生実績
就職率
100%