MENU

INTERVIW

在校生インタビュー

1級自動車科生徒

1級自動車科

岩木さん

岩木さん

1級自動車科1年

井之上さん

井之上さん

1級自動車科3年

Q

入学した動機は?

井之上さん

元々車が好きでした。好きなことを仕事にしたいと考えていて、車の整備士になろうと思いました。

岩木さん

自分も車が好きで整備士を目指すようになりました。近くにある専門学校のオープンキャンパスに行ってみた中で、トヨタ東自大が一番よかったので入学しました。

Q

将来やりたいことは何ですか?

井之上さん

将来はディーラーで働きたいです。私は整備士になりたいという想いが強いので、メーカーよりもディーラーに就職して整備をやりたいです。

岩木さん

入学前は整備士としてディーラーに勤めたいと思っていました。入学してからは視野が広がって、いろいろなことができると知ったので、これからも勉強しながら将来について考えたいです。JAFなどロードサービス系の仕事もいいなと思っています。

Q

校内の雰囲気はどうですか?

井之上さん

先生との距離は近いと思います。女性の先生がいるので相談しやすいですし、助けていただいたこともあります。

Q

今後の目標を教えてください

井之上さん

周りの人のレベルが高いので最初はついていくのがきつかったのですが、1・2年生の時よりも頑張っています。これからも授業に真面目に取り組んで、最終的には1級整備士の資格が取れるように頑張りたいです。

岩木さん

まだ始まったばかりですが何となく勉強のペースなどが分かってきました。レポートも多く思っていた以上に大変でまだ慣れていませんが、これからは計画的に勉強して、まずは2級整備士の資格を取れるように頑張りたいです。

Q

これから入学を考えている
高校生に向けて

井之上さん

車のことを全然知らなくてもやっていけます。自分は普通科の高校から進学したのですが、最初は基礎の基礎から教えてくれるので分かりやすいです。

岩木さん

女性が整備士を職業とすることは難しいことだと思っていました。実習では力を使う作業もありますが、同級生の女子同士で「こういう感じでやったらできたよ」と教えあったり、先生が「こういう風にしてみたら」と言ってくれたりしっかりとサポートしてくれる学校だと感じました。ロッカーも綺麗だし、女性でも心配ない学校です。

1級自動車科生徒

1級自動車科

斉藤さん

斉藤さん

1級自動車科1年

君島さん

君島さん

1級自動車科1年

Q

入学した動機は?

君島さん

将来は整備士や設計の仕事に就きたいと思っていました。大学も考えていましたが今一つ魅力がなく、車の専門学校があることを思い出して整備の学校や車の学校を探しました。学校説明会で国家試験について説明を受けているうちに、僕の目標である自動車の仕事に就くことにトヨタ東京自動車大学校がうまく合致しました。この学校でなら勉強したいと思って入学しました。

斎藤さん

全然違う職種の専門学校に行くつもりだったのですが、途中で自分には合わないと思いました。その時父がトヨタ東京自動車大学校のことを教えてくれました。見学に行ってみると施設がとても良く、女性の先輩に案内してもらえたり、先生もいい先生方ばかりでした。当初はシステムエンジニアになりたかったので、上級課程のスマートモビリティ科に魅力を感じ入学しました。

Q

校内の雰囲気はどうですか?

君島さん

授業中や休み時間中でも興味を持った分野をみんなでどんどん広げて理解を深めていく雰囲気が、この学校の良さではないかと思います。

斎藤さん

実習で力が足りずできないことがあっても、先生やクラスメイト達がコツを教えてくれたりします。学科の勉強もみんなで協力してやっている感じがあって、とてもいい雰囲気だなと思います。

Q

今後の目標を教えてください

君島さん

今は自動車整備科で勉強していますが、1級専攻科に進学をして国家1級の資格を取得したいです。また販売店、メーカー、開発など色々な仕事を調べながら、1級自動車整備士の資格が生かせる仕事に就きたいと思います。

斎藤さん

スマートモビリティ科に進学しようと考えています。新しい技術がたくさんあるので、在学中にしっかり身につけたいです。これからも自動車の技術はどんどん進化していくと思うので、ちゃんと追いついていける人材になりたいです。

Q

これから入学を考えている
高校生に向けて

君島さん

この学校は車好きにとって天国とも言える環境です。車が好きだけど将来どうしようかとか、工業高校出身ではないけれど整備がしてみたいという人にもお勧めです。車の事を知らなくても知識を持った人たちが興味をどんどん引き立たせてくれる雰囲気があります。

斎藤さん

女子が少なくて不安でしたが、女性の先生もいますし、先輩方もとても優しいです。実習でも、女性ならではの見方でコツなどを教えてもらえます。少しでも車に興味があれば、安心して是非来てほしいです。