NASCAR・トヨタ自動車大学校3校合同研修
7月15日(日)~7月30日(月)の16日間アメリカにて、
当校の学生2名がナスカーのメカニック体験をしてきました。
最初の10日間でノースカロライナ州シャーロットでナスカー特別講習を受けて、
ピット作業の練習やレース車両を学び、HREでレース車両の作成を現地スタッフと一緒に行いました。
13日目には、アイオワ州のアイオワスピードウェイで行われた
NASCAR K&N Pro Series East第10戦のピットクルーとして参加です。
レース後半にピット作業でタイヤ交換も行いました。
日本では、体験できないナスカーの迫力とピット作業の貴重な体験して充実した日々を過ごすことができました。
ナスカーについて勉強中
エンジンに部品を組付け
レース前に記念撮影
ピットでタイヤを交換