キャンパスライフ
新着情報
2016年3月25日
上級救命救急の講習を実施
3/24(木)・25(金)、職員に向けて上級救命救急の講習が行なわれました。
新規取得者・再講習者、大勢の職員が出席しました。
救命措置として『心肺蘇生』『AED』、外傷の応急手当などをしっかりと学ぶ事ができました。
今回学んだ事を、万が一の事態に備えて常に意識していきたいと思います。
【あなたの大切な人を、そして誰かの大切な人の命を救うために。】
皆さんも機会があればぜひ、講習を受けてみてはいかがでしょうか。

テキストを使用

講師の方のお手本を確認

実際に心肺蘇生を体

AEDと心肺蘇生
最近の投稿
- スーパーGTメカニック体験 TGR TEAM KeePer CERUMO 優勝!
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年