スマートモビリティ科1期生「卒業研究発表」を実施
一昨年4月に入学したスマートモビリティ科1期生が、間もなく卒業を迎えます。
卒業にあたり、学生生活の集大成として「卒業研究」を実施し、その研究成果の発表を行いました。
研究の大きなテーマは「全日本学生フォーミュラ大会参加に向けての研究」としていましたが、シャシ班(車体)・パワートレイン班(動力装置)・マネジメント班の3班に分かれての研究発表を行い、それぞれ良く研究された素晴らしい発表となっていました。
今回の研究発表を通して得たものを、社会人となる4月以降に活かして欲しいと思います。

シャシ班が3DCADで検討した車体

パワートレイン班が3DCADで検討した動力系

マネジメント班発表の様子