キャンパスライフ
新着情報
2020年4月22日
新入生へ科目紹介① エンジンⅠ編
こんにちは、エンジンAを担当する写真①左から順に秋田谷(1組)、山口誠(2組)、
戸賀沢(国際整備科1組兼課長)、安藤洋(国際整備科2組)です。
よろしくお願いします!
エンジンAでは1学期はエンジンについて学びます。
エンジンの分解組み付け(2年間でここだけ!)や、エンジン内部の部品について学びます。
車の動力源がどういう仕組みで力を出しているのか…お楽しみに!
授業風景はこちらをクリック → エンジン授業(1年生1学期)

この4名で担当します

GRMNヴィッツにも搭載

エンジンをこの状態から分解して

内部の構造を勉強したり

エンジンの裏側まで見ていきます
最近の投稿
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
- ご入学おめでとうございます!!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年