オープンキャンパス申込

資料請求

page top

ボデークラフト科/ボデークラフト研究科

ボデークラフト科/
ボデークラフト研究科

Body Craft / Master Body Craft Course

ボデークラフト科

車体整備士資格を取得し、
整備・板金・塗装・カスタマイズができる総合エンジニアへ

2級整備士の総合的な知識・技術をもとに、板金・塗装の知識・技術をより深く学びます。また、2級整備士の実践的な技術を電子制御装置に関する故障診断や総合整備など、より高度なレベルまで引き上げます。加えて、接客対応の基本や、入庫時の受付、引渡し時の作業説明、納車後のフォローなど、販売店におけるサービス実務について幅広く学び、スマートで丁寧な応対ができる人材を目指します。

ボデークラフト科
『カスタマイズが学べる!!』
1年制 40名

ボデークラフト研究科
『最新のBP関連技術 指導力の育成』1年制 10名

特徴

板金・塗装だけではなく、
現場の全てがここにある

板金・塗装の実践的な技術を身につける

板金ではハンマーによる修正からフレーム修正が必要な車両まで。塗装ではスプレーガンの使い方から色の調合、実際の塗装まで幅広く学ぶとともに、修理見積もりまで学びます。旧車のレストアや、東京オートサロン出展車両のカスタマイズなども学ぶことで、より実践的な技術が身につきます。

実習中心のカリキュラム(ボデークラフト科)

故障診断をはじめとして、自動車整備科で身に付けた内容をより高度なレベルで学ぶ他、総合整備ではお客様対応として、実践形式で入庫受付、車両引渡しの作業説明、アフターフォローまで、販売店におけるサービスについて幅広く理解します。また、インターンシップを通じそれまで学んだ全ての知識・技術を、整備の現場レベルまでスキルアップさせます。

最新のBP関連技術を学ぶ(ボデークラフト研究科)

自動運転、衝突安全機能付車等の補修時に必要な、高度なBP技術や車両修理技術(各センサーやレーダー等の調整を含む)の他、水性塗料でのペイント技術等を学びます。また、様々な資格の取得や、各種講習への参加を積極的に行うことで、即戦力として活躍できるBP技術力を身につけます。
※BP : Body repair(板金修理)&Painting(塗装)

カリキュラム

  • 1年次

    • 自動車整備科

    工具の使い方の基本から

    自動車整備に必要な工具の使い方、測定器具の使い方等の基本から、トヨタ生産方式、自動車産業についてなど、すべての学びの基本を習得します。

  • 2年次

    • 自動車整備科

    クルマについてじっくり学ぶ

    1年次に学んだ分野を基礎として、より深く掘り下げて学びます。また、即戦力となれる実践的な作業や自動車法規など2級整備士としての技術・知識をしっかりと身につけます。

  • 3年次

    • ボデークラフト科

    総合的な学習により、現場力を身につける

    2級整備士の知識をもとに、板金・塗装、高難度故障診断、営業・工場管理を習得し、整備工場におけるリーダーとしての基本を身につけます。

  • 4年次

    • ボデークラフト研究科

    スマート社会で活躍する「BPエンジニア」を目指す

    スマート社会に対応した最新のBP関連技術を学ぶほか、ボデークラフト科学生への技術指導支援等を通じて指導力の育成を目指します。

取得可能資格

国家車体整備士受験資格(実技試験免除)<ボデークラフト科>

事故により車体に損傷が生じた時、その損傷は外観上のものと車の骨格(フレーム)にまで及んでいる場合があります。現在のクルマは高い衝突安全性能を備えており、事故車の外観を復元するだけではなく、新車と同様の安全性を再現する為の車体整備に必要なボデー構造への深い知識と車体修正の高度な技術に関する資格です。

トヨタサービス技術検定エスティメーション3級 <ボデークラフト科>

お客様が事故を起こした場合の事故対応や受付、ボデー修理の見積りを正確に立てるために必要な技術や知識を習得するため、トヨタ自動車が設けた3段階の認定制度の最初の3級資格です。比較的小さなダメージを受けた車を修理するための適切な見積もりができること、外板パネル修正および軽度な骨格部材の修正を含む車の事故受付対応への基礎知識が求められます。

トヨタサービス技術検定ペイント3級 <ボデークラフト科>

補修塗装作業に必要な、塗料、塗装設備・工具・機器の取り扱い、下地処理、ソリッド色の調色及び上塗り補修塗装に関する資格。

トヨタサービス技術検定ボデー3級 <ボデークラフト科>

板金補修作業に必要な、板金設備・工具・機器の取り扱い、パテ整形や軽度なパネル修正に関する資格。

その他の資格 <ボデークラフト科>

・特定整備(電子)の整備主任者資格

学士(大学併修)【選択制】<ボデークラフト研究科>

大学卒業資格です。「学士」を取得することで、社会的に4年制大学を卒業したものと認められます。
大学併修制度で「情報マネージメント学部」に入学。「顧客に対するサービス力」「現代のマネージメント」「仕事を効率的に推進する力」について履修して、「学士」を取得します。
※ボデークラフト科から履修が必要です。

その他の資格 <ボデークラフト研究科>

・ボデー・ペイント上級者向けの研修受講(企業研修)
・各種板金塗装関係資格(選択制)
ガス溶接、アーク溶接、有機溶剤、セーフティーローダー取扱資格など

校内検定

ドライビングライセンス、トヨタマイスター検定

資格合格・就職実績

万全のサポート体制と、確かな実力で就職率100%

学校のキャリア支援への取り組みは、会社説明会だけではなく、プロの講師によるマナー講習、卒業生による講演、販売店見学授業など多岐にわたっています。
また、社会人としてのコミュニケーション能力や、確かな技術、これら全ては毎日の学びの中で培われています。
勿論、それぞれの先生も、学生一人ひとりに対して、希望が叶うよう、進路相談や面接指導など、自動車業界内での業種や職種、Uターン就職、勤務地の希望など、あらゆる場面において全力でサポートしています。
先輩方が就職後に築いた多くの実績が、トヨタ東自大の学生への期待や信頼となり、就職活動を後押ししてくれていることも、就職率100%の実績へと反映されているのです。

2021年3月卒業生実績

  • 車体整備士

    車体整備士
    (全国平均:97.1%)

    100%

2022年3月卒業生実績

  • トヨタサービス技術検定2級合格

    トヨタサービス技術検定
    ●エスティメーション3級
    ●ボデー3級
    ●ペイント3級

    100%

  • 就職率

    就職率

    100%

講師紹介

ボデークラフト科(塗装担当)

大岩 俊一

やり方が分かっても上手く出来ないのが板金塗装の技術です。力加減、距離感、操作スピード、使用道具によって仕上がりが変わってきます。それを理解するまで上手く出来ません。しかしそこが面白いところなのです。私自身多くの失敗をしながら技術を身につけてきました。しかしその失敗があるからこそ学生へ良いアドバイスが出来ることもたくさんあります。
授業では、教員として時に厳しくすることもありますが、先輩として少しでも楽しみながら学べるようにしようと心掛けています。「出来るかな?」と心配する事はありません。失敗しながら、整備、板金、塗装と幅広い技術を身につけられるボデークラフト科で是非一緒に学んでいきましょう。