トヨタ東京自動車大学校の約束
より環境に優しく、より快適なクルマ社会を・・・
時代とともに”クルマ”に求められるものが変わってきたように、サービスエンジニアに課せられた使命、イメージもまた変わってきました。トヨタ東自大は「技術を磨け、そして人間性も」を教育スローガンにつねに時代にマッチした「新しいサービスエンジニア像」掲げ、育てています。
教育基本理念
専門学校 トヨタ東京自動車大学校は、自動車技術教育の先進校として人材育成活動を通じて社会に貢献します。
教育方針
21世紀の自動車社会に信頼される技術者を輩出する
スローガン
技術を磨け、そして人間性も
校長のメッセージ

理事・校長 松浪 良樹
「トヨタ東京自動車大学校は自動車技術教育の先進校として人材育成活動を通じて社会に貢献する」ことを基本理念としています。教育スローガンは「技術を磨け、そして人間性も」です。このスローガンのもと、在校生は毎日元気良く勉学に励んでいます。具体的には「車が好き」で「逞しい」人材育成を目指しており自動車分野の「基礎技術」に加えて「次世代技術」も楽しく学べる大学校です。 さて、皆さんは将来に向けてどのような「夢や希望」を思い描いていますか?
- プロのサービスエンジニアとして第一線で活躍したい!
- 自動車技術に精通した女性スタッフとして活躍したい!
- 車の開発、モータースポーツ分野で活躍したい!
- 学士資格を取得し大学卒として活躍したい!
- 会社の経営もチャレンジしてみたい!
他にもいろいろな分野があることでしょう。当校を卒業するとこれらの実現の可能性が大きく広がります。今後ますます発展してゆくスマートモビリティ社会で幅広く活躍できる人材を育成する学校、それが「トヨタ東京自動車大学校」です。 当校であなたの「夢や希望」の実現に向けてスタートしてみませんか?