H28年度 第3回 二輪安全運転講習会開催
9月3日(土)、校内 多目的広場にて今年度 第3回目の、二輪安全運転講習会を開催しました。
今回は、講習のメインを運転練習としました。
パイロンを縦に並べてのスラロームから始まり、横方向へのワイドのスラローム、
その先へも繋げて並べて総合的なスラロームを作ってみました。
縦スラロームは教習でも経験済みで慣れていましたが、横方向や入り組んだ並びになると、
自分で走行ラインを考えて走らなければならず、みんな苦戦していました。
なんとなく乗っているのではなく、
自分で走るルートを考えて乗ることが安全運転へも繋がる重要な要素です。
加えて8の字走行の練習も行い、乗車姿勢や低速での取り回し練習へ取り組みました。
参加者の学生も暑い中真剣に取り組んでくれて、有意義な時間となりました。
次回は10月1日(日)の開催になります。
少しずつ内容も変えて工夫していく予定でいます。
みなさんの参加を待っています。