キャンパスライフ
新着情報
2019年10月24日
台風19号 八王子市内 支援ボランティア参加
今回の台風19号による豪雨では、八王子市内でも被災した地域が発生し、八王子市に10月19日「災害ボランティアセンター」が開設されました。
当校でも10月19日、20日の2日間、学生・職員計22名が支援ボランティアとして、被災の大きかった高尾山のふもとの浅川地区にて活動しました。活動内容としては、地域の町会長や民生委員の方々とともに市道や民家に入り込んだ泥などの除去作業を行ないました。22日にも23名の学生・職員がボランティアを予定していましたが、荒天のため中止となりました。
今回、ボランティアを行うにあたり、活動を安全に行なうための必需品である長靴・軍手等の無償支援をミドリ安全(株)様、タオル・軍手の無償支援をトヨタ自動車(株)様よりいただき、安全に行うことができました。大変ありがとうございました。
八王子市ではまだまだ多くのボランティアの支援を必要としています。今後も希望者によるボランティア活動を継続します。

ミドリ安全(株)様から支援品

市道からのドロの除去

町会長依頼の民家からのドロの除去

トヨタ自動車(株)様から支援品

市の浅川事務所が地域拠点に

おいしいトン汁もいただきました
最近の投稿
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
- ご入学おめでとうございます!!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年