キャンパスライフ
新着情報
2021年4月14日
自分の整備に〝責任″を!!
2年生になって初めての実習。1年次とは違ってレベルUP!!
今日は実際の車検ラインを使って、車検整備→完成検査→試運転という一連の流れで
自分たちの任された車両を整備しました。
実車両のブレーキを分解して整備をし、そのまま試運転に行くこと自体が初体験。
ハラハラドキドキしながら車に乗り込んでいました。
「自分の整備に責任を!!」
近い将来、お客様の大事なおクルマを整備する時が必ずやってきます。
安心・安全をお届け出来るエンジニアになるための訓練として
真剣に取り組む姿勢は頼もしく見えました。

しっかり点検整備

制動(ブレーキ)力のチェック!

ヘッドライトテスタで調整

ドキドキの試運転♪
最近の投稿
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
- ご入学おめでとうございます!!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年