キャンパスライフ
新着情報
2021年7月16日
VR・ARサービス技術体験実施
7月12日(月)スマートモビリティ科ではウエインズグループの神奈川県内トヨタ販売店3社(横浜トヨペット・トヨタカローラ神奈川・ネッツトヨタ神奈川)にご協力いただき、仮想現実(以下VR)と拡張現実(以下AR)を取り入れた体験授業を行いました。
VRゴーグルを使った衝突被害軽減ブレーキの体験では、操作や映像に連動して座席も動くようになっており、実際の車に乗っているかのように衝突アシストを体感することができました。またAR体験では、半透明のゴーグルを装着することで実車に映像を重ね合わせ、本来見えるはずのない車両内部の配線を可視化することができます。整備に必要な情報も宙に浮かせた本のように確認することができるため、学生たちも非常に驚いていました。
さらに今回は特別にD1グランプリで活躍されている『俺だっ!レーシング』様にもご協力いただき、話題の《エヴァRT初号機GRスープラ》、《Team TOYO TIRES DRIFT GR Supra》2台のドリフト車の展示も行い、大満足の内容となりました。
スマートモビリティ科では今後も最新の技術を率先して授業に取り入れていきます。

AR体験

VR体験

ドリフト車両展示
最近の投稿
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
- ご入学おめでとうございます!!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年