スマートモビリティ科シラバス一覧と総合評価点
当校では、自動車整備士としての実務経験がある教員が、その実務経験を十分に授業に活かしつつ、実践的教育を行っている。
自動車全般、各装置とも構造、作動、点検、整備、故障探求を教えるに当たり、整備士経験がある事により、より実践的教育ができる。
また、その実務経験により、安全作業、KYT(危険予知トレーニング)及び環境教育にも活かされている。
1年
2学期
水色の科目は実務経験を有する教員による授業科目
2年
水色の科目は実務経験を有する教員による授業科目
総合評価科目点数(スマートモビリティ科)
各科目毎に学科点、実習点、平常点が決められており、その合計点により総合評価を決定している。
科区分 E
6期
学年 | 学期 | 科目 | 科目CO | 科目名 | 学科点 | 実習点 | 科目点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
学年 | 学期 | 科目 | 科目CO | 科目名 | 学科点 | 実習点 | 科目点 |
1 | 1 | 1 | 111 | 電気工学 | 100 | 100 | 200 |
1 | 1 | 2 | 112 | 基礎工学 | 100 | 0 | 100 |
1 | 1 | 3 | 113 | 電気工事士概論 | 100 | 0 | 100 |
1 | 1 | 4 | 114 | HVシステム概論 | 100 | 0 | 100 |
1 | 1 | 5 | 115 | 自動車産業研究Ⅰ | 100 | 0 | 100 |
1 | 1 | 6 | 116 | 営業工場管理 | 100 | 0 | 100 |
1 | 1 | 7 | 117 | 車両整備Ⅰ | 0 | 100 | 100 |
1 | 1 | 8 | 118 | データ・情報活用手法基礎 | 0 | 100 | 100 |
1 | 1 | 9 | 119 | 機械要素 | 100 | 0 | 100 |
1 | 2 | 1 | 121 | 電動システム | 100 | 0 | 100 |
1 | 2 | 3 | 123 | 基礎製図 | 0 | 100 | 100 |
1 | 2 | 4 | 124 | HVシステム演習Ⅰ | 0 | 100 | 100 |
1 | 2 | 5 | 125 | 電気工事士演習 | 100 | 100 | 200 |
1 | 2 | 6 | 126 | 問題解決手法Ⅰ | 0 | 100 | 100 |
1 | 2 | 7 | 127 | 営業工場管理Ⅱ | 100 | 0 | 100 |
1 | 2 | 8 | 128 | 自動車新機構Ⅰ | 100 | 100 | 200 |
1 | 2 | 9 | 129 | データ・情報活用手法演習Ⅰ | 0 | 100 | 100 |
1 | 3 | 1 | 131 | エネルギー工学 | 100 | 0 | 100 |
1 | 3 | 2 | 132 | 電動車両研究 | 100 | 0 | 100 |
1 | 3 | 3 | 133 | 材料工学Ⅰ | 100 | 0 | 100 |
1 | 3 | 4 | 134 | 機械設計Ⅰ | 0 | 100 | 100 |
1 | 3 | 5 | 135 | 車両整備Ⅱ | 100 | 100 | 200 |
1 | 3 | 6 | 136 | データ・情報活用手法演習Ⅱ | 0 | 100 | 100 |
2 | 1 | 1 | 211 | HVシステム演習Ⅱ | 0 | 100 | 100 |
2 | 1 | 2 | 212 | 機械設計Ⅱ | 0 | 100 | 100 |
2 | 1 | 3 | 213 | スマート工学Ⅰ | 100 | 0 | 100 |
2 | 1 | 4 | 214 | 自動車整備 | 0 | 100 | 100 |
2 | 1 | 5 | 215 | データ・情報活用手法演習Ⅲ | 0 | 100 | 100 |
2 | 1 | 6 | 216 | 問題解決手法Ⅱ | 0 | 100 | 100 |
2 | 2 | 1 | 221 | スマート工学Ⅱ | 100 | 0 | 100 |
2 | 2 | 2 | 222 | 材料工学Ⅱ(エステメ) | 100 | 0 | 100 |
2 | 2 | 3 | 223 | トレーナ実習 | 0 | 100 | 100 |
2 | 2 | 4 | 224 | インターンシップ | 100 | 100 | 200 |
2 | 2 | 5 | 225 | データ・情報活用手法演習Ⅳ | 0 | 100 | 100 |
2 | 2 | 6 | 226 | 自動車産業研究Ⅱ | 100 | 0 | 100 |
2 | 3 | 1 | 231 | 自動車新機構Ⅱ | 100 | 0 | 100 |
2 | 3 | 2 | 232 | 卒業研究 | 100 | 0 | 100 |
2 | 3 | 3 | 233 | 卒業研究発表会 | 0 | 100 | 100 |
総合評価点 | 4300 |