キャンパスライフ
新着情報
2018年9月12日
【自転車部】富士チャレンジ200耐久レース参加
9月8日(土)に、『富士チャレンジ200 耐久レースの、100㎞ソロコース』に、学生10名、職員2名で参戦しました。
富士スピードウェイの本コース(4,563m)を、朝10時15分にスタートして、
今回は100㎞を3時間以内で走りきる事を目標にしました。
スタート後には、土砂降りになったり、弱まったり。
1コーナー後の下り坂でスピードを上げると、大粒の雨が当たってとても痛く又、
前方が見えなくなり思う様にスピードアップが出来ませんでした。
強烈な雨の為か、1コーナーで落車(転倒)する人が多数いて、救急活動が間に合わない状態でした。
コースのイン側も水の流れがひどく、走行が不安定な状態になったりもしましたが、
当校チームの初参加者は、レース前の初心者用講習を受けて安全走行が出来ました。
スタート1時間30分後に、天候の回復が見込まれないとの事でレースは中断になりましたが、
片付をしている最中には晴れ間が出て、暑いくらいになりました。
レースが続行されていれば、熱中症対策が大変だったと思います。
次の日の9日(日)に、宮ケ瀬クリテリウムのミディアムに参戦した4年生は、優勝を勝ち取りました。
やる気満々で、他よりも早く準備完了
雨で、他のチームはピットの中なのに・・・元気!!
スタート2時間前。青空が出てきました…が!!
スタート前には強い雨が降ったり止んだり
スタート直前、皆さんやる気充分。
全員、レース中断でパワーが余っている様子です。
最近の投稿
- スマモ科1年生校外授業
- モーターサイクル部 APE(エイプ)走行会開催
- 2025スーパーGTメカニック&マネージャー体験
- 2025年度 第1回『TMEC マイスター検定』を実施しました!
- ご入学おめでとうございます!!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年