- 学校について
-
学科紹介
1級自動車科 / 1級専攻科
自動車整備科
国際整備科
スマートモビリティ科
トヨタセールスエンジニア科
ボデークラフト科/ボデークラフト研究科 -
入学するには?
入学までの流れ
トヨタグループ販売店奨学金
学費・奨学金・教育クレジット
入学願書申込み
資料請求
AO 入試について
その他の制度 - キャンパスライフ
- イベント情報
- 就職支援
- アクセス
キャンパスライフ
新着情報
2023年9月14日
スマートモビリティ科 3Dプリンター導入
スマートモビリティ科の設計・製作の授業で、3DCADを使った設計の授業があります。 自分達で設計した物を実際に現物として確認出来るように、3Dプリンターをスマートモビリティ棟3階のCAD室に熱積層タイプ11台、光造形タイプ2台を導入しました。今後は、設計・製作の授業や卒業研究でのものづくりに活用していきます。

スマモ棟CAD室

熱積層タイプ

光造形タイプ
最近の投稿
- ミニろくmini参戦(富士スピードウェイカートコース)
- 椚田地区地域清掃に参加しました!
- 群馬トヨペット株式会社様 学校対抗カート大会
- 食欲の秋!BBQでクラス親睦会
- 11月 ライディングスクール開催しました
アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年